top of page

心のフィールドに働きかけます
ハートのフィールドは心筋のポンプ機能に
関連があり、複雑な2種類の音の振動を
発信しています。強い感情的なショックや
傷ついた想いはハートフィールドに
着床します。ハートフィールドは決断、
アイデンティティー、セルフコンフィデンス、
精神的統合に関係しています。
このフィールドが傷つくことで、
自存心の低下が引き起されます。
自己評価の低い方にはお勧めです。
《飲み方》
1 日あたり15滴〜最大28 滴を必要とします。
5日目以降1日2回15滴ずつ

⑪【Heart :ハート・ドライバー】

¥3,300価格
  • Q. feelgoodの使い方を教えてください
    A.ボトルの蓋をあけ、そのままスポイトで
    一度に飲みきれる量のミネラルウォーターなど
    に必要な滴数をたらしてすぐに飲んで下さい。
    作り置きはしないでください。

    Q. 1日に2種類以上を使っても良いですか?
    A. 6種類まで使うことができます。

    Q. 2種類以上使うときは、全部混ぜて使って良いですか?
    A. その場合は、混ぜずに1種類ずつ、
    2分以上の間隔をあけて使います。
    スリープ(SL)は、
    一番最後(就寝前など)に使います

    Q. お水以外のものに入れても大丈夫ですか?
    A. 1日の必要摂取量さえ忘れなければ、
    いつでも食物、飲み物または栄養剤と
    一緒に使う事ができます

    Q. feelgoodの成分を教えてください
    A. ピュアウォーター、ヒマラヤ海塩(1%)、
    塩化カリウム(1.5%)、塩化マグネシウム(1%)、
    ソルビン酸カリウム(0.2%)、クエン酸(0.05%) 

    Q. feelgoodの保管はどうしたら良いですか?
    A. 開栓後はボトルのキャップを閉め
    衛生管理に気をつけてください。
    保存料に岩塩を使っていますが、
    夏場や高温になる場所は、
    冷蔵庫などに入れてください。
    電磁波防止袋などは必要ありません

    Q. feelgoodをどれくらいの期間
    続けたら効果や変化は感じられますか?

    A. feelgoodは生物エネルギー情報が転写されています。
    情報はエネルギーレベルで
    生体のエネルギーバランスをとるように
    最適化しています。
    その状態を保つことができるかどうかも
    個人差がありますので。
    効果の感じ方や使用期間も個人差があります

    Q. ESRも1日の摂取量が決まっていますか?
    A. ESRは、1日に何回飲んでも大丈夫です。
    痛みや気持が動揺した時に
    その都度飲んでいただいても問題ありません

    ※NESHEALTHJAPAN資料より